12,281
views
ドローンの業務利用事例まとめ

個人利用が進む小型無人飛行機「ドローン」。「ホビー用でしょ?」と思っていると時代を読み間違えます。業務効率を異次元に高める道具として、すでに利用が始まっているのです。本記事では、ドローンの業務利用事例をまとめました。
1.設備点検
ドローンに装着されたカメラが設備を撮影。撮影された画像をチェックすることにより、人間による危険な作業が回避できるとともに、設備点検の大幅なコストダウンが期待されています。
2.在庫管理
資材や商品にICタグなどを付けドローンで読み取ることにより、在庫点数と保存場所を自動で把握できるようになります。
3.魚群探索
ドローンが単独飛行で魚群を事前探索。今まで、船を航行させ燃油を消費しながら探索をしていましたが、その必要がなくなりました。これにより、漁獲効率の向上と燃油削減が期待されています。
4.物流
Amazonが真っ先に検討をし始めたドローンによる宅配も、着々と実用に向けて進んでいます。まだ、実用化には至っていませんが、2,3年後には世界のどこかでドローン宅配が実現するかもしれません。
5.吊橋を架ける
最後は、ドローンによる吊橋構築の実証動画。ドローンが自律的に橋を架ける姿には感動します。森林や渓谷におけるケーブル敷設など、作業困難区域での活用が期待されます。
まとめ
本記事では、ドローンの業務利用の事例のほんの一部を取り上げました。ドローンの業務利用の可能性は、他にも「農林水産」「警備・監視」「捜索・救助」「公告」など多岐に渡ります。ドローンの業務利用の全貌は、日経BPクリーンテック研究所の発表資料にわかりやすくまとまっていますので、ご一読下さい。
ドローンの業務利用事例まとめ2
ドローンの業務利用事例まとめ3「もはやマニアのホビーではない!」も合わせてご覧ください。